通訳

plus connection では、多くの専⾨分野において経験豊富な通訳者を擁しております。
個⼈の⽅から企業様、官公庁を含めた全ての皆様に
品質と柔軟性に⻑けた通訳サービスを提供いたします。
それぞれの⾔語や分野に応じ、最適なご提案をさせていただきますので、
ぜひ plus connection の通訳サービスをお試しください。

通訳プラン

同時通訳

同時通訳とは、話し⼿の発⾔とほとんど同時に訳をお伝えする通訳をいいます。
⼤規模な国際会議や、⼤⼈数の会議、⻑時間にわたる会議などで同時通訳の形態をとるケ
ースが多くあり、基本はマイクを使⽤して、聞く⽅全員に内容をお伝えします。
通訳者は話を聞く、翻訳する、さらに聞き⼿に伝えるという作業を瞬時にしなければなら
ないため、かなりの集中⼒が必要です。
会議やセミナー等で⻑時間にわたり通訳が必要な場合は、2〜3 名で対応します。

ウィスパリング通訳

同時通訳と同じく、ほぼ同時に通訳を⾏いますが、通訳者は 1 名もしくは少⼈数の聞き⼿
の⽿元でささやく程度の声で通訳をします。

逐次通訳

逐次通訳とは、話者と通訳者が交互に話す形式です。
逐次通訳では話者が区切りの良いところまで話し、通訳者がそこまでの話を訳す、という
ことを繰り返します。
話すのが話者であれ通訳者であれ、⼀度に話をするのはどちらか⽚⽅になります。

アテンド通訳(随行通訳)

外国の方が買付・送迎など、日本国内で行動する際に同行し、そのサポートを行います。

PRICE

料金表

以下の基本料金と、交通費やその他諸経費を実費でご精算いただきます。
通訳時間の種類には、4時間以内(半日)8時間以内(全日)の2つの時間帯がございます。

※下記価格表記は税別になります。

基本料金

【同時通訳・ウィスパリング通訳】

全日(8時間以内)半日(4時間以内)
英語89,000円~57,000円~
中国語・韓国語87,000円~55,000円~
その他94,000円~62,000円~
希少言語99,000円~67,000円~

【逐次通訳】

全日(8時間以内)半日(4時間以内)
英語47,000円~30,000円~
中国語・韓国語44,000円~28,000円~
その他言語52,000円~34,000円~
希少言語57,000円~39,000円~

【アテンド通訳】

全日(8時間以内)半日(4時間以内)
英語32,000円~20,000円~
中国語・韓国語30,000円~19,000円~
その他言語37,000円~25,000円~
希少言語42,000円~30,000円~

オプション

深夜割増

弊社営業時間の19時以降に開始となる通訳業務につきましては、深夜割増料金が発生いたします。
料金につきましては、基本料金の15%割増にて対応させていただきます。

録画・録音料金

通訳内容の録画、録音をする場合は、事前にご申告ください。録画、録音をする場合は、基本料金の50%割増にて対応させていただきます。

延長料金

全日(8時間)、半日(4時間)の時間を超過した場合、以下の追加料金を頂戴しております。

– 超過1時間以内で、基本料金の25%
– 超過1時間以上〜2時間以内で、基本料金の50%
– 超過2時間以上〜3時間以内で、基本料金の75%
– 超過3時間以上〜4時間以内で、基本料金の100%
– 超過4時間以上の場合は要相談

ご利用手順

お問い合せ/ご相談

お見積りフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
STEP
1

ご提案・お見積り

日時、場所等の内容、人数等をヒアリングさせていただきます。
その後、お見積書を発行させていただきます。

STEP
2

ご発注

ご発注のご意思をいただき、弊社で通訳者を確定させていただきます。
その後、以下の2点をご手配いただき、ご注文確定とさせていただきます。
・ご発注書を送付させていただきますので、署名・捺印いただき、スキャンデータをお送りいただけますと幸いです。
・また、着手金(基本料金)の請求書を発行させていただきますので、指定の銀行口座までお振込をお願いいたします。
※遅くとも通訳実施日の1営業日前までにお振込みをお願いいたします。

STEP
3

通訳者との打合せ

主に内容の確認などを行わせていただきます。
お客様と通訳者の間に入りやり取りさせていただき、追加の資料等があれば共有させていただきます。

STEP
4

当日・通訳業務

通訳者がご指定の場所に伺い業務を開始します。

STEP
5

ご精算、フィードバック

業務終了後、交通費やその他経費を含めました残金のご請求書を発行させていただきますので、指定の銀行口座までお振込をお願いいたします。
また、よろしければ実施後の率直なご意見をお聞かせください。
通訳者とも共有し、より良いサービスにしてまいりますのでお気軽にご連絡ください。

STEP
6

取り扱い言語

英語中国語(簡体字・繁体字)韓国語台湾語広東語
日本語イタリア語インドネシア語ウズベク語オランダ語
シンハラ語スウェーデン語スペイン語タイ語チェコ語
ドイツ語ネパール語ハンガリー語フィンランド語フランス語
ベトナム語ペルシャ語ポーランド語ポルトガル語ミャンマー語
モンゴル語ロシア語チベット語

分野

経済貿易関税金融流通
電気半導体コンピューター機械航空
土木建築農林水産自動車繊維金属材料
物理化学石油医薬特許法律
教育芸能スポーツその他

キャンセルポリシー

キャンセル料につきましての規定は下記になります。

お客様都合のキャンセル・日程変更の場合

ご契約~通訳当日1週間前までのキャンセル:基本料金の10%
通訳当日5日前までのキャンセル:基本料金の30%
通訳当日4日前までのキャンセル:基本料金の50%
通訳当日3日前~当日キャンセル:基本料金の100%

※ご返金につきましての振込手数料はお客様負担となります。

天変地異や公共交通機関停止等によるキャンセルの場合

キャンセル確定日までにかかった諸経費、また弊社事務手数料といたしまして、基本料金の5%を頂戴いたします。

※ご返金につきましての振込手数料はお客様負担となります。

弊社都合のキャンセルの場合

全額ご返金させていただきます。ご返金日につきましては、弊社の経理処理の関係上、キャンセル確定月の翌月末日のご返金となります。あらかじめご了承ください。

※ご返金につきましての振込手数料は弊社負担となります。

実績

同時通訳

キャリア採用の外国人デザイナーに対する入社時研修日本語⇔英語
外務省政府調達に関する説明会日本語⇔英語
観光庁シンポジウム日本語⇔英語
某企業での研修時(セミナー)の同時通訳日本語⇔英語
令和3年度 政府調達セミナー日本語⇔英語
公益財団法人によるCOVID19オンライン会議セミナーベトナム語⇔英語
警察庁オンライン会議日本語⇔英語
一般財団法人によるZoomウェビナーでのシンポジウム日本語⇔英語
大学WEBセミナー開催に伴う同時通訳日本語⇔英語
観光庁による観光大臣会合の通訳日本語⇔英語
IT企業の自社イベントでの同時通訳日本語⇔英語
半導体を扱う企業のWebexを使った社内オンラインセミナーでの同時通訳日本語⇔韓国語
公益財団法人による感染症医療における国際対応についてのオンライン会議セミナー日本語⇔ベトナム語
健康づくりについてシンガポールの事例を通して学ぶ大学オンラインセミナー日本語⇔英語
ケニアの農村地域における大学オンラインセミナー日本語⇔英語
外務省によるオンラインセミナー日本語⇔英語
製薬会社の会員顧客向けの製品説明会の通訳日本語⇔英語
国際バカロレアPYP認定取得のためのオンライン会議通訳日本語⇔英語
大学の教育フォーラムでの同時通訳日本語⇔英語

逐次通訳

シンガポール現地での印刷関連資材の仕入れに関する商談日本語⇔英語
外務省四島専門家交流受入日本語⇔ロシア語
外務省年間契約スポーツ招へい日本語⇔スペイン語
国際連合関係者招へい日本語⇔英語
台湾アパレル店舗ミーティング日本語⇔中国語
某企業での採用試験でのポルトガル語逐次通訳日本語⇔ポルトガル語
製錬メーカーのプレゼンテーション日本語⇔ロシア語
海外クライアントに対する監査Web会議日本語⇔中国語
フィリピン大使館でのZoomを使ったインタビュー逐次通訳日本語⇔英語
中国人医師に対する現場の意見をヒアリングするオンラインインタビューの通訳日本語⇔中国語
溶接についての監査ビジネス通訳日本語⇔英語
一般財団法人による台湾企業にインタビュー通訳日本語⇔中国語
医療系大学のシンポジウム通訳日本語⇔英語
医療機器メーカーによるフランス企業とのオンライン商談通訳日本語⇔フランス語
医学会議の逐次通訳日本語⇔フランス語
医療機器メーカーの製品テクニカルトレーニングの通訳日本語⇔英語
弁護士との相談での通訳日本語⇔中国語
非営利団体の日本とベトナムの活動報告セミナーでの通訳日本語⇔ベトナム語
診察での医師と患者を繋ぐ医療通訳日本語⇔中国語
医療系企業のクライアントからのクレーム対応の通訳日本語⇔英語
観光業界によるオンライン商談会での通訳(2日間)日本語↔台湾語
大使館での面談での通訳日本語⇔英語
海外のゲーム会社へのインタビューの通訳日本語⇔韓国語
医療機器メーカーによるロシア企業とのオンライン商談通訳日本語⇔ロシア語
ゴルフ場のオーナー様との打ち合わせ通訳日本語⇔韓国語
アルツハイマー病や認知症についてのオンライン会議の通訳日本語⇔英語
披露宴でのオンライン通訳日本語⇔ベトナム語
人事・労務関連のオンライン会議日本語⇔英語
グローバルソフトウェア関連企業のオンライン商談日本語⇔英語
県議会議員の北欧から学ぶ女性の社会進出における座談会日本語⇔英語
不動産売買及び重要事項説明に際しての通訳日本語⇔英語
建築現場でのドイツ人技術者によるレクチャー通訳(3ヶ月間)日本語⇔英語
アメリカ本社のCEOとCTOの同行通訳(4日間)日本語⇔英語
海外労働者の受け入れに関するフィリピン大使館での通訳日本語⇔英語
光学製品の説明/オンライン商談日本語⇔英語
スタートアップに関する通訳(2ヶ月間)日本語⇔英語
アポ取り電話での通訳日本語⇔フランス語
IT(ネットワーク)系の海外メーカ来日に伴い、各ミーティングでの通訳(4日間)日本語⇔英語
家庭問題での話し合い時の通訳日本語⇔イタリア語
オンラインツールについての海外との商談通訳日本語⇔英語
防衛省関連の通訳日本語⇔英語
台湾人の出向社員が人間ドックを受診するため同行通訳(2回)日本語⇔中国語
シンガポール政府食品庁来訪に伴う通訳日本語⇔英語
K-POPアーティストの番組出演でのディレクターとの通訳日本語⇔韓国語
客先訪問でのアメリカの市場におけるトレンドの紹介の通訳日本語⇔英語
フランスの自転車産業からWEB会議システムによるインタビュー(アポ取得も担当)日本語⇔フランス語
日韓夫婦の離婚についての話し合いにおける通訳日本語⇔韓国語
UNSW Foundation Studies Program京都キャンパスの完成記念式典 兼 記者発表会開催に伴う通訳日本語⇔英語
溶接を扱う企業の現場監査におけるビジネス通訳日本語⇔英語
大学で研究している哲学についての研究発表会でのオンライン通訳日本語⇔英語

アテンド通訳

財務省WCO地域ワークショップ日本語⇔英語
外務省在米日系人リーダー招聘日本語⇔英語
天皇陛下御在位記念式典日本語⇔英語
財務省WCOキャリアデベロップメント日本語⇔英語
外務省日中韓若手公務員人事交流プログラム日本語⇔英語
外務省在京大使福島県視察プログラム視察日本語⇔英語
関税技術協力受入研修宿泊等手配業務 マレーシア向け(麻薬探知犬)コース日本語⇔英語
関税技術協力受入研修宿泊等手配業務 カンボジア向け(原産地)コース日本語⇔英語
関税技術協力受入研修宿泊等手配業務 モンゴル向け(旅具取締)コース日本語⇔モンゴル語
日印税関研修所間の人材育成ワークショップ日本語⇔英語
外務省四島専門家交流受入日本語⇔ロシア語
国連常駐代表招へい(パラグアイ、バルバドス、ハイチ)日本語⇔英語
外務省年間契約スポーツ招へい日本語⇔ポーランド語、ペルシャ語、アラビア語、タイ語
外務省国際会議日本語⇔英語
次世代日系人指導者会議日本語⇔ポルトガル語、スペイン語
WCOフェローシップ日本語⇔英語
関税技術協力受入研修宿泊等手配業務 ナイジェリア向け(リスク管理)コース日本語⇔英語
スポーツ外交推進招へい(ハンガリー・ライフル)日本語⇔ハンガリー語
国際連合関係者招へい日本語⇔英語
世界武道祭に関する各国招へいの為のインドネシア大使館での逐次通訳日本語⇔英語
関税技術協力受入研修(セネガル向け(監視取締)コース)日本語⇔フランス語

アフレコ

ベトナム語映像アフレコ時の通訳      日本語⇔ベトナム語     

    必須御社名

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須お電話番号

    任意FAX番号

    任意ご住所

    必須ご希望通訳プラン


    同時通訳:話し手の発言とほとんど同時に訳をお伝えする通訳です。
    ウィスパリング通訳:同時通訳と同じく、ほぼ同時に通訳を行いますが、通訳者は聞き手の耳元でささやく程度の声で通訳をします。
    逐次通訳:話者と通訳者が交互に話す形式です
    アテンド通訳(随行通訳):外国の方が日本国内で行動する際に同行し、そのサポートを行います。

    必須通訳言語

    から

    任意通訳日程

    必須通訳場所

    任意原稿(添付ファイル)



    任意通訳内容、ご要望等

    SERVICE

    通訳

    plus connection では、多くの専⾨分野において経験豊富な通訳者を擁しております。個⼈の⽅から企業様、官公庁を含めた全ての皆様に品質と柔軟性に⻑けた通訳サービスを提供いたします。

    翻訳

    plus connectionの翻訳は、30ヶ国以上の言語に対応しており、お問い合わせからご納品までスムーズにご案内させていただきます。料金、納期、品質ともにご納得いただけるプランをご提供させていただきます。

    語学研修

    plus connectionの語学研修は、経験豊富な様々な言語の講師が担当させていただきます。
    個人の方のプライベートレッスンから企業様や官公庁の研修、コミュニティー施設での講座など、様々な方にご利用いただけます。